| | | 製品概要 | カタログ | 施工実績 | NETIS 登録番号 | 資料請求 |
東京ファブリック工業(株) | ST式落橋防止装置 ネオガード | PC鋼材 | PC鋼より線およびPC鋼棒を使用した連結型落橋防止装置です。 |
|
| |  |
神鋼鋼線工業(株) | 落橋防止ケーブル | PC鋼材 | すぐれた強度と耐久性を有し、さらにコンパクトな形状で施工性が良い特長を有す。高耐食のOSPA-G型、SK-G型がある。 |
|
| |  |
神鋼鋼線工業(株) | フラットケーブルシステム | PC鋼材 | 従来の落橋防止ケーブルシステムより大幅に扁平化することにより、これまで困難とされてきたコンクリート橋での耐震連結を容易に行えます。またコンクリート橋に限らず高さ制限がある鋼橋にも有効です。 |
|
| KK-080052-A |  |
(株)エスイー | SEEE工法落橋防止装置 | PC鋼材 | 『道路橋示方書』H24年3月版に基づく移動量の確保、衝撃的な地震力の緩和、橋軸直角方向への追随が可能な落橋防止装置です |
|
|
|  |
(株)エスイー | タイ-ブリッジ | PC鋼材 | 一つの構造で変位制限機能と落橋防止機能を有するシステムで国土交通省NETIS登録済です。 |
|
| KT-000093-V |  |
ショーボンド建設(株) | 緩衝チェーン | チェーン式 | ゴムで被覆されたショックレスチェーンの使用により、衝撃を確実に緩和できます。また、取付けブラケットのサイズを小さくできます。 |
|
| SK-980036-V |  |
ショーボンド建設(株) | 緩衝ベルト | 緩衝ベルト | 引張材として衝撃力緩和性能を有するアラミド繊維を使用しており、軽量で取り付けが簡単です。 |
|
| KT-110005-A |  |
シバタ工業(株) | 縦型緩衝ピン | 緩衝ピン | 緩衝ピンの特性に加えて縦型にすることにより、橋軸方向および橋軸直角方向の両方向への対応が可能です。 |
|
| KK-980043-V |  |
シバタ工業(株) | PRF緩衝材 落橋防止壁用 | 緩衝材 | ゴムの中に繊維を埋設した複合素材で、高いエネルギー吸収性能を発揮します。 |
|
|
|  |
川重商事(株) | 緩衝リンク型落橋防止装置 Kリンク | 緩衝リンク | 従来の一体型のリンクプレートを分断し、分断部に緩衝ゴムを配置した構造で、地震時の緩衝・減衰に有効な装置です。また市販の材料であり低コストを実現しています。 |
|
| CB-020007 |  |
(株)横河ブリッジ | 落橋防止装置「パワーチェーン」 | チェーン式 | 優れた衝撃力緩衝機能を有するチェーン型落橋防止構造です。 |
|
| KT-120041-VE |  |