橋梁付属物・関連製品検索サービス [ 非排水型乾式止水材 プレスアドラー - 中井商工(株) ] ホーム
[ 橋梁付属物・関連製品検索サービス ] | [ 製品一覧 ] | [ 戻る ]

資料請求・お問い合わせ

ページアクセス回数 : 18374

新技術情報提供システム 国土交通省
NETIS登録済 登録NO.KK-020026-V

非排水構造型鋼製伸縮装置
乾 式 止 水 材


  はじめに  

 乾式止水材プレスアドラーは、発泡ウレタンを使用した多次元の挙動に追従可能な支持層と、ウレタンシートによる3面止水層から構成される鋼製伸縮装置非排水構造です。
 この止水工法は、伸縮装置下面からの圧縮挿入・接着固定と取付は簡単で、全ての工程が道路下面からの作業となるため、道路上面での交通規制を行う必要がなく、施工性にも優れる工法となっています。
 プレスアドラーの種類としては、標準遊間80〜1,600までを取り揃えております。


  プレスアドラーの用途  

防  塵  層 伸縮時にフェースプレートによる止水層の損傷防止、土砂等の浸入防止および紫外線からの保護を目的とする。
止  水  層 止水を目的とする層。上面、両側面に巻き付けて取り付けることにより高い止水性能を有する。
挙動吸収層 伸縮装置の動きに追従し、防塵層と止水層の落ち込みを防ぐ。
支  柱  層 側面全体に均等に圧縮力を伝え、施工性を向上させる。


  概 要  

【 簡 単 取 付 】
 施工は道路下面からの作業となるため、道路上の規制は必要ありません。また、施工方法は圧縮挿入といった簡単な作業であるため、熟練工を必要としません。

【 止 水 効 果 】
 止水層は上面と側面にウレタンシートを巻き付けた3面止水となっており、構造上止水層のはがれ等は起きないように構成されています。また、引張・引裂強度に優れているため、破断や損傷による漏水の恐れもありません。

【 大 型 遊 間 対 応 】
 標準遊間1,600mmまでの大型遊間に対応しており、土砂混入対策としての改善も行っております。

【 伸 縮 挙 動 へ の 斜 角 追 従 可 能 】
 W型形状に加工した発泡スポンジと薄いウレタンシートから形成されているため、あらゆる角度(橋軸方向〜橋軸直角方向)の伸縮挙動への追従が可能です。

【 2 次 止 水 効 果 】
 2次止水として止水ゴムパッキン(YN型及びジャバラ型)との併用が可能であり、止水構造として信頼をおける構造となっています。


  取付参考例(鋼製伸縮装置)  

横断面図



車道部断面図
参考1 参考2


参考3 参考4
(設計要領参照)
支持金具はTypeや条件により形状検討を行い、決定しております。
上図のように『ジャバラ型止水ゴムパッキン』および『 YN型止水ゴムパッキン 』の2種類用意しております。



地覆部断面図 地覆部側面図
   

製品概要
カタログ( PDF 494KB )
資料請求・お問い合わせ

(C) 2023 鋼橋ネットサービス