橋梁伸縮装置
乾式止水工法
バリアレックス-M
橋梁用ゴムジョイントのトップメーカー・ニッタ株式会社が
鋼製伸縮装置の止水に革命を起こします。
止水性能はもとより、施工性・メンテナンス性等、あらゆる面において
従来の弾性シール材による止水の常識を覆す「乾式止水材バリアレックス-M」。
次世代のジョイントシール材の誕生です。
バリアレックス-M
|
従来品(弾性シール材)
|
1 優れた施工性
- 軽量で取扱が容易
- 伸縮装置下部からの簡易施工
- 作業に熟練を要しない
|
 圧縮挿入接着固定
|
|

液状シール材の攪拌・流し込み・硬化
|
2 品質管理が容易
|
|
3 高い止水性能
- 伸縮装置の多次元的な挙動にスムーズに対応。
- 体積変化するため接着面への応力集中が少ない。
- 地覆部と車道部の一体セットが可能。
※製品には常時圧縮力がかかります。
|
桁伸縮時(夏期)
 |
桁収縮時(冬期)
 |
|
桁伸縮時(夏期)
 |
桁収縮時(冬期)

接着面(ウェブ面)に引張応力がかかる
|
|
4 補修が容易
|
|
|